邪道フェアアイル&暴走クロスステッチ

クロスステッチとネイルにはまってます。編み物・タティングも時々。

道具など

ついに手に入れた!!

12年前から狙っていた息子の勉強机を、ついに手に入れました。 恐らく当時は編み物用にするつもりだったのでしょうが、時は流れ・・・。 棚を取り払って、 ネイルデスクに改造しました!! 引出の中身もネイル道具。 附属のサイドデスクは、 刺繍用にしま…

スクロールフレーム3号機

2号機の脚が細くてグラグラだったので、3号機を作りました。 脚の仕組みは1号機と同じにしました。 発注時の切断図 脚

スクフレ2号機ファイナル

届いた木材がこちら。 めちゃめちゃ軽いです。 今のが重すぎる? どっちも松なんだけど。 にしても、カーペットが汚い( ゚Д゚) 四面機械カンナがけらしくて、とても綺麗です。 足を接着。 よそ様のブログで拝見したやり方をマネして作ってみました。 金具を使…

磁石

スクフレを増やすにあたって、磁石を買いました。 色々使ったけど、結局これが一番使いやすい。 木材は届いてますが、夕方に来たのでまだ開けてません。 明日出来るといいな~。

二号機材料紹介その1

今日、木材屋さん(okamoku)から、料金確認の連絡がありました。 あの図でちゃんと通りました。 良かった(/・ω・)/ 一本が長いので(2985ミリ) 最初に注文した時の送料がベラボウでしたが、ちゃんとカットした後の料金に直してもらえました。 ホッ。 到着は1…

スクロールフレームを作るゾ第二段

この前色々書いたけど、結局Qスナップの限界を感じる今日この頃。 このまま進むと、刺したところにカバーを被せることになる・・・。 ・今のフレーム横棒(ヤザキのイレクター)60cmに、タロットタウン2は大きすぎる。 ・イレクターの次のサイズは90cm。 …

迷子の迷子の糸ちゃん達

知らない間に落ちてた糸。 あ、ここ色が違う、でもじゃあこの糸は? な迷子の糸達。 こんなにたまってしまいました。 一本ずつ見比べて戻していくしかないのか? しかし、似たような色が沢山あるし、チャート4つ掛け持ちだし。 みなさん、迷子の糸はどうさ…

フロスオーガナイザーの設置

七五三チャートの糸の話。 クリアファイルを四角く切ったものに、穴あけパンチで穴を二つ開けて、片方は糸、片方はリングを通してまとめています。 いままでこんな風に S字フックでひっかけてましたが、ぼとぼと落ちるし、落下防止のための洗濯ばさみも見栄…

改良型QスナップONスクフレ

昨日の金属トレイが大きすぎた件。 改良しました。 トレイをやめて、何かに使おうと思って買った100均の金属パーツ。 これを裏から磁石で付けます。 トレイと違って縁が無いので、このまま上にQスナップの布を磁石でペタリ。 どうですか、お客さん!(誰…

スクロールフレームとQスナップの接続方法

昨日の記事で スクフレにQスナップをこのように接続していると書きましたが、 接続部分(右の白い洗濯ばさみ二つ)に不満がありました。 洗濯ばさみの裏側が、七五三の布を挟んでいるので、ボコッと跡がついてしまう。 これは嫌だ。 そこで色々考えました。 ス…

網戸ステッチ完成

これを、 このように、抜いていきます。 完成。 ちょっと下過ぎました。 下から刺し始めるので、足りないといけないという気持ちが働いてこうなってしまう。

網戸で刺繍

小学校バザー用に、刺繍をしています。 クロスステッチ用の布ではなく、普通の布でカバンを作って、そこに網戸を縫い付けて刺す。 抜きキャンパスよりも安いので、お勧めです。 ただ、網戸が刺しているうちにずれてくるのが玉に瑕。 完成するとこんな感じ。 …

完成したゾ!

行ってきました、レンタル工房。 プロのドリルはスゴイ。 パパッと開きましたよ。 おじさんも丁寧に教えてくれて、(基本自分がやるんだけど)「こんなのが作りたいんです」って、設計図やら写真やらを見せて、最後の組み立て確認まで付き合ってもらいました。…

スクロールフレームを作るゾ!

みなさん、お久しぶりです。 一年半・・・、放置してましたΣ(゚Д゚) ここ二年ほどPTAと児童クラブで忙しく、やっとお役御免で少し時間がとれそうです。 ちょっと前からHAEDも再開しているのですが、うーん、スクロールフレームが欲しいな~と。 時々欲しくなる…

新しいタブレット

以前、3.7インチスマホが小さくて、8インチのタブレットを買ったら大きすぎた、と文句を言っていたのを覚えてますか? 今回、激安の5インチタブレットを見つけたので、試しに買ってみました。 かなりの低スペックってことで、チャートにだけ使えればい…

オーガナイザーのお手入れ

ずっと使ってるとボサボサってしてくるんですよね。 特に出戻り糸がね。 針で束の根本にブスッと刺しているので、もうボッサボサ。 よく使う糸はものすごく。 そうでない糸もそれなりに、ボサってます。 以下、お手入れ前の写真。 出戻り糸のアップ。 お手入…

タブレットのその後

結論から言うと、8インチは大きすぎた(笑) スマホ用の滑り止め二枚使って、なんとか落ちずに使えてますが、ちょっと埃がついて粘着力がなくなると落ちます。 一回落としました。 キャッチしたけど危なかった。 大きいのも良いけど程ほどに。 あと、カメラ…

タブレットを買いました

今まで(と言ってもつい最近から)スマホでチャートを見ていたけど、3.7インチじゃやっぱりちょっと小さいかな~と。 今度は8インチなので大きく出来るよ~。 でも、今までの使い方(フレームにおかし缶の蓋を洗濯ばさみで挟んで、そこにスマホ用滑り止…

どちら側に巻くのが良いのか?

Qスナップの追加部品を買ったので、スクロールフレーム風に巻いてみました。 しかし、内巻きがいいのか、外巻きがいいのか? 外巻きだと表面が手垢で汚れそう。 内巻きだと針を刺す時に手を置いた場所から刺さる場所までが遠い。 この厚みがネックです。 …

Qsnap色々

今持っているのがQsnap17インチですが、HAEDに戻ったら、刺す場所が小さい小さい。 上に伸びた余白が目に痛い。 右の方で刺したいのに左端遠い。 ということで、色々大きさを変えられるように、追加で買ってみました。 17インチをちょっと伸ば…

座椅子用スタンドとオーガナイザー

次女が幼稚園に行き始めました。 春から年少さんなんですが、その前に慣らしで一か月、と思ったら、三月は短いからオマケしとくよ~と教頭先生に言われて追加で一週間。 昼間の自由時間が大幅アップ。 パソコン前でのステッチも解禁するにあたって、座椅子用…

出戻り糸のその後

こんな風にしてみました。 結局場所をとるのですが、 このようにマグネットシートでくっつけているので、 このようにバラして使うことも可能。 使い心地はまずまずです。 しばらくこれでやってみます。 ってもうすぐ完成なんですがね。

出戻り糸に悩む

オーガナイザーマイナーチェンジが続いています。 前回の変更は、まずまずの使い勝手でしたが、ページをめくるたびに、ひっかけている糸が落ちてくるという致命的な欠点が。 今度は写真のように変更してみましたが、オーガナイザー本体よりも出戻り糸用のオ…

マイナーチェンジ

押さえのフェルトがダランとならないように、真ん中をセロテープで押さえ、ついでに出戻り糸の場所をつくりました。

ステッチ環境改善とお道具改良、再び

先日断念した和室への移動、再チャレンジしました。 机を手前に置いて、次女の手をブロック。 使わない時は上に上げておきます。 フロスオーガナイザーは三つ編みをして使ってましたが やっぱりスポンジがいいな~ということで、考えました。 スポンジをクル…

お道具改良計画

糸関係のお道具3点。 ずっと改良したかったこの3点を、今回頑張ってみました。 まずはHAEDのフロスオーガナイザー。 旧タイプはスポンジを使っていることもあり、糸の引き抜きは問題なく使いやすかったのですが、 かさばるのと、使うときに一々持ち上げ…

ステッチ環境の改善とか

昨日の話。 キッチンは狭くて暑いので、ちょっと場所を変えてみようとワゴンごと和室に移動したのですが、柵をしても、次女の魔の手が四方八方から伸びてくるので一目も刺さずにキッチンに逆戻り。 せめて他のことを改善したい。 改良型フロスオーガナイザー…

百均に行く機会があったので

こういうものを買いまして。 このように使ってみました。 使用感はまた後日。

首かけ方式

首からかけて、両手刺し。 ちょっとやりにくい。

スタンドを作ってみた

基本キッチンステッチャーなのですが、子供が寝ている時はパソ前ステッチャーな私。 キッチンは暑いんです。 今までは膝と胸に引っ掛けて挿してましたが、首がずっと下を向いているので痛くなります。 そこで、家にあるものでスタンドを作ってみました。 紙…